fkm_y' log

技術や日常のログ

MySQL Day Tokyo

www.oracle.com

先日4/24に開催された MySQL Day Tokyo に参加しました。 MySQLのオフライン勉強会の参加は今回が初めてで、オフラインの勉強会の参加も数年ぶりでした。

HeatWaveの話が多かったですが、機械学習やデータ基盤に関する知識/経験がないためなんとなく便利そうでコストも抑えられそうという雰囲気でしか理解できず、機械学習を噛じっているとより良さがわかるんだろうと思いました。

MySQLのリリースの話もそろそろ8.1が出るということも知らなかったので知見だらけでした。 他にも知らないことがいくつもあり、わからなかったことをこれから学んでいきたいと思えたので参加してよかったです。

勉強会当日はブログに公開することを考えておらず気になったことだけメモしており断片的なものになってしまっていたので、次はもう少しメモするなりtweetしようと思います。当日のスライドは後日シェアされるとのことだったので期待して待ちます。

印象に残ったことのメモ

  • LTSの話

    • MySQL8.0系はMySQL 8.0.33 以降はバグフィックスのみで新機能は入らない
    • 2年ごとに新機能が追加されて「8.1」「8.2」「8.3」とバージョン番号を付けてイノベーションリリースされる予定
      • 5年プレミアサポート+3年延長サポートのサイクル
        • そのためLTSが4つ並行する可能性もある
    • 先のVerで修正された内容が過去Verにバックポートされることは互換性次第ではある
  • The Oracle MySQL Japan Blogがあり、日本語に翻訳されたMySQLの記事が公開されている。

  • MySQL Shell について

    • 既存のMySQLのdump はシングルだったMySQL Shellのdumpは複数スレッドによる並列dumpとなっており高速
    • デフォルトの並列度は4
  • MySQL HeatWaveについて

    • インメモリかつ並列処理で分析系の処理を高速化できる
    • 機械学習の主要部分を自動化できる
  • HeatWave構成時のレプリ遅延について

    • ALTER文実行時のレプリ遅延は発生しない
    • InnoDBの遅延は発生する
    • リードコミテッドの結果が返ってくる。
      • Hint句で制御可能(HeatWave OFF にしたりも可能)
  • MySQL REST Service

  • GW明けから毎週月曜にセミナーもある。詳細は以下 https://blogs.oracle.com/mysql-jp/post/seminars-in-japan-2023apr-may